顔も単行本の2巻を見ながら彫り直してみました。
写真は大きいですけど1/144サイズです。











刃の部分のみプラ材で、他は100%ポリパテです。
(小さいキズ消しにプラパテとかは使ってますけど)
複製も一切無し。感覚を頼りに左右のパーツのサイズを合わせます。
修業も兼ねているのでディテール、スジ彫りなどは全てフリーハンドで彫刻しましたが
模型誌で有名なガンダムの原型師さんがそう言っていたので自分も真似してみました。
息を止めつつ目も彫り込んでいますが
コクピット周辺の小さいディテールなんか、かなり厳しくて心臓に悪かったです。
スポンサーサイト
- 2019/03/13(水) 16:50:04|
- 【フルスクラッチ】1/144後期型ジュノーン
-
-
| コメント:0