fc2ブログ

Dolly Dagger/SONPIN Crafts 

WFディーラー・ガレージキット製作工房

【RG】ウイングガンダムゼロEW 【完成】

WGZE2

WGZE1.jpg

各種パーツの彫り込み(シャープ化)、装甲のスジ彫り、プラ材でのディテール追加を行いました。
レジンキットで毎度やってることを応用してみるとどうなるんだろうと思って製作してみました。


WGZE塗装済み顔
頭部も彫り込んだり削り込んだりして、キットとはだいぶ印象が違うと思います。

WGZE3.jpg

WGZE4.jpg

フロントアーマー(腰部)は複数の装甲で組み合わされているのでわざと0.5mmほどズラしてスジ彫り。
各種センサーは蛍光塗料を使用

膝のスラスターディテールも外周にスジ彫りをして(赤い部分)マスキングしてエアブラシ塗装です。


後ろが撮影しづらくて申し訳ないのですが・・・

WGZE5.jpg

WGZE95.jpg
メンテナンス用のディテールが入っています


翼はホビージャパン誌のバックナンバー「ウイングガンダム開発史」から
かなり強固な材質とのことでパールコートで仕上げました
WGZE6.jpg

WGZE7.jpg
可動部が多々あるので目立たないように成型色と馴染む白サフを下地にし、
ツヤはほんの少しツヤ消し気味のツヤ有り塗装です


両肩にディテール追加
WGZE82.jpg
翼で視界が制限されるので、カバーするためにセンサーがあります(ハンブラビのガンダム版)


WGZE9.jpg
アクションベースやヒイロ・ユイも塗装
びっくりするぐらい小さいです
RGヒイロ・ユイ

アクションベース


付属品
WGZE 91

WGZEライフル2

WGZEライフル
ライフルは他よりもデリケートな部分が目立つように色分けされています
暗闇で間違って潰さないように。
写真では分からないくらい薄いブルーのパールコートで艶消しです(WSCバッシュと同じパール)



WGZE81.jpg
塗装は、重くなる箇所の色を抜いて差し色を入れ、
センサー類は蛍光塗料、他はブルーがセンチネルのコバルトブルーベースではなくて
完全にパープルベースで混色しました(つまり紫)
白は青系に混色、他の色も「色の源」とホワイトで馴染むように調整
翼がパールホワイトでギラギラしないツヤあり、武器は地味めなブルーパールでツヤ消しです。
デカールはスジ彫りと喧嘩してうるさかったので程々にしました。


ちなみに完成後ほとんど見えなくなる装甲裏も
エッヂの部分にスジ彫りを施し装甲を重ねてあるようにして塗装しています

装甲裏1
白い部分が薄く見えるようにスジ彫り
装甲裏2
上と同じく白い手の甲にあたる部分をスジ彫りで重ねてあるように
装甲裏5
黄色い部分が厚く感じたので縁の部分で分割したスジ彫り
装甲裏4
肩の裏も殆ど見えませんがマスキングしてエアブラシ塗装です



以上で完成となります。
FSSのガレージキットでやってることを多分に応用してみました。
元々のスジ彫りや凹みの角なんかも全部スジ彫りしてあります。(たぶん、かなりシャープに見えると思うのですが・・・)

WGZE8.jpg

今回武器をまったく持たせず撮影しましたが、
現時点では、極力全て新品の美麗な状態を保ちたいので、このようにしましたけど、
RGなのでめちゃくちゃ動きますし、
予備として内部フレームも新品に変えたので(手間がかかってる・・・)ユルいパーツはありません。
RGで噂のあるポロポロ取れるパーツの皆無で、全て取れないように加工してあります。(←自信あり)


以上で長かった戦いも終了です^^;
スポンサーサイト



  1. 2022/06/18(土) 18:13:00|
  2. 【RG1/144】WING GUNDAM ZERO EW
  3. | コメント:0
<<パーフェクトガンダム完成!(と詳しい解説) | ホーム | 【RG】ウイングガンダムゼロEW 【加工説明】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

白圭

Author:白圭
GKを伝統工芸品みたいに作りたい!というブログです。
手作業に拘って彫刻刀メインに進めています。
オークションで完成品を出品したりします。
滅多に出しませんが、お気に召しましたらどうぞ^^


ワンフェスにて『Dolly Dagger』名義で参加
(現在活動休止中)


プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

【WSC】DELACROIX TEMPLE/BERLIN SR2 (12)
【Dolly Dagger】ブラックサタン (6)
パーフェクトガンダム (2)
【RG1/144】WING GUNDAM ZERO EW (2)
【フルスクラッチ】MS-06J ZAKUⅡ (2)
【WAVE】レジン版1/144 LED MIRAGE 『電気騎士伝説』 (22)
【WSC】VATSHU(バッシュ・ザ・ブラックナイト) (3)
【WSC】VATSHU(バッシュ)工作編 (17)
【WAVE】光武F/サクラ大戦3 (2)
【VOLKS】IMS1/100 BATSH黒騎士 自作フェイスVer. (5)
【VOLKS】1/100 MMエンゲージSR3 フル可動 (8)
完成品の劣化の確認 (3)
【フルスクラッチ】1/144後期型ジュノーン (9)
【WSC】ASHURA TEMPLE (1)
【WSC】ASHURA TEMPLE 工作編 (3)
【TOYSPRESS】ENGAGE OCTAVER SR4 工作編 (1)
【TOYSPRESS】ENGAGE OCTAVER SR4 (1)
【WSC】JADE TEMPLE (1)
【WSC】JADE TEMPLE工作編 (4)
【WSC】LEDMIRAGE BABIRON’S 工作編 (1)
【B-CLUB・VOLKS】ガンダム対ジェットストームアタック (2)
【B-CLUB】1/220近藤版マラサイ (9)
【WSC】clouds schatze/wolke schatze (3)
【VOLKS】SSS 1/100 KOG 工作編 (1)
ガレージキットと工芸について (1)
甲冑 (10)
【Hasegawa】F-14A TOMCAT (1)
【Hasegawa】F-14A TOMCAT工作編 (1)
部品請求 (1)
FineMolds零式艦上戦闘機二一、五二型 (1)
社寺巡礼 (1)
雑記 (13)
未分類 (20)
【フルスクラッチ】1/144レッドミラージュ(贋作) (3)
【WAVE】1/144 エンゲージSR1(プラ) (1)
6年ぶりのガンプラ (4)
謎のモーターヘッド (5)
お宝?在庫紹介 (1)
本 (0)
エンゲージSR-1【FAC】 (2)
GK製作余談 (3)
【WAVE】A-TOLL (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR