フルスクラッチでジュノーンを作っていながら同時に進めていたボークスSSシリーズのKOGです。

普通(?)に立っていますが、
実はジェイドテンプルが完成してすぐ、次に塗装の練習として作ろうとしたのですけど
パーツが間違って入ってました。

左腕が二本。
右腕がありません・・・。
血の気が引いた・・・
ガレージキットの部品請求って前にもやっているのですけど(他メーカーで)
今回は『購入後2週間以内』とのことで、何年前に買ったキットだっけ?というレベルなので
部品請求は無理です。
ので左腕を切断

これが思った以上に大変でして
少しづつ加工しながらジュノーンを作ったりしていました。
頭部パーツも自分のは綺麗に噛み合わなかったので切断

凸凹を作って圧入接続できるようにしました。
肩側の軸にもすんなり入らないので調整が必要なんですけど(右側に左腕をいれるので)
こういった加工に時間がかかります。
このまま進めようか悩んでます・・・っていうジュノーン同時進行キットの1つです。
スポンサーサイト
- 2019/04/27(土) 17:43:41|
- 【VOLKS】SSS 1/100 KOG 工作編
-
-
| コメント:0